携帯版はこちら!
携帯電話で上記のQRコードを読み取りアクセス。
スマホはこちら!
スマートフォンは上記のQRコードからアクセス。
■コドモン保護者ログイン
■一緒に働きませんか?
きっずSTATIONの特徴
1. 明るくのびのび子供が楽しく過ごせる第2のおうちをモットーに、遊びを通して楽しく学びます。
2. 少人数制保育で、個々を密に見つめる保育が可能になります。
3. 家庭保育では出来ない、保育士やお友達との関わりの中、社会性・協調性・人間関係の基礎を培っていきます。
4. 英会話や読み・書き・ルーム外保育(公園・散歩)も豊富に取り入れ充実した毎日を過ごせます。
5. 耳から英語の環境を提供し、遊びを通して英語耳を作ります。
*児童英検グループ会場です。
きっずSTATIONの保育方針
1.家庭を基礎に、家族・友達・保育者・地域の人々等、豊かな人間関係の中で、愛される喜び・思いやりや協調性を育てます。
2.「食・遊・眠」を生活の基本とし、人間らしく「生きる力」を育てます。
3.集団生活を通して、遊ぶ力・考える力・楽しむ力を身につけます。
きっずSTATIONの保育目標
1,心の豊かな子ども
2,自分で考えて行動する子ども
3,明るく元気な子ども
保育理念
1,子供たちが豊かに「心」と「体」を育める保育。
2,一人ひとりの心によりそった保育。
3,保護者との信頼関係を築き、助け合い子育てを共に行う保育。
ルームのご案内・休園日のご案内
お仕事で忙しいパパやママさんに代わり、子育てをサポート致します。
例えば・・・・
●少し病院へ行きたい時
●冠婚葬祭等
●趣味やリフレッシュしたい時
●いつでも、利用出来る第2のおうちとしてパパ、ママを応援します!!!
保育時間等・相談等、何でもご相談下さい。
※休園日※
毎週土・日曜日・祝祭日
年末年始(12月30~1月3日)
慰霊の日
旧盆
年度末
保育研修日
園内害虫駆除・消毒等
衛生管理
当ルームでは、元気にすくすく育ってもらう為、毎日3回のルーム清掃と、常に、感染症予防のため、医療用噴霧器導入しております。また、排便時には次亜水で洗います。
お食事・おやつについて
・給食は連携保育園からのケータリングになります。
・給食は、小麦粉、卵、牛乳を除去した給食を提供しております。
(完全除去ではございません。)
持ち物について
母子手帳コピー
健康保険証
お着替え(5着程度)
おむつ(5~6枚)
哺乳瓶1本・ミルク
お昼寝セット(月極め利用の方のみ)
歯ブラシ
フェイスタオル1枚
ハンドタオル3枚
その他、必要に応じて
持ち物については年齢により異なる為、お電話にてお問い合わせください。
定期提出物について
4ヶ月に1度、各年齢ごとに持参物が
ございます。提出期になりましたら園よりお知らせ致しますので宜しくお願いします。
(例) 0.1歳児 Uパック
2・3歳児 A4用紙
等
一時保育について
・保育時間9:00~17:00
・健康診断書(3か月以内)
・アレルギーの有無
・一時保育申込書
・同意書
基本情報
|
園の紹介
|
デイリープログラム
|
コース・ルーム料金
|
園の案内
|
予約
|
問い合わせ
|
アクセス
|
リンク
|
カレンダー
|
英会話保育園 きっずSTATION 那覇市田原・小禄にある保育園
英会話保育園 きっずSTATION(キッズステーション)は、沖縄県那覇市田原(小禄近く)にある保育園です。
英会話保育園 きっずSTATION 那覇市田原・小禄にある保育園
住所;沖縄県那覇市田原2-1-1ファミリーマート田原店 2階 電話番号;098-911-8082
This site is powered by town-nets.jp
[Control]